/css/smartphone_base.css /css/smartphone_content.css /css/smartphone_block.css /css/smartphone_side.css

トップ > くらしの情報 > 防災・安全 > 防災情報 > 防災一口メモ > 2013年度 > 「土砂災害警戒情報」について知っていますか?

第91回 防災一口メモ (2013年11月)
情報提供:宮古島地方気象台

「土砂災害警戒情報」について知っていますか?

~土砂災害警戒情報とは~

大雨警報※(土砂災害)が発表されている状況で、土砂災害発生の危険度が非常に高まったときに、市町村長が避難勧告等の災害応急対応を適時適切に行えるよう、また、住民の自主避難の判断の参考となるよう、対象となる市町村を特定して都道府県と気象庁が共同で発表する防災情報です。

※大雨警報は、主に警戒を要する災害が標題でわかるよう「大雨警報(土砂災害)」、「大雨警報(浸水害)」として発表しています。

 

~土砂災害警戒情報の利用上の留意点~

土砂災害警戒情報は、降雨から予測可能な土砂災害のうち、避難勧告等の災害応急対応が必要な土石流集中的に発生する急傾斜地崩壊を対象としています。

土砂災害警戒情報の発表例
 土砂災害警戒情報の発表(例)

土砂災害から身を守るためのポイント

土砂災害は一瞬にして、尊い生命や家屋などの貴重な財産を奪うなど、甚大な被害をもたらします。
土砂災害の被害を防ぐためには、一人ひとりが土砂災害から身を守れるように備えておくことが重要です。

(1) 住んでいる場所が「土砂災害危険箇所」かどうか確認する。沖縄県地図情報システム ←クリック

(2) 雨が降り出したら土砂災害警戒情報に注意する。

(3) 早めの避難が重要。
 

ダウンロード


Adobe AcrobatReaderのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトこのリンクは別ウィンドウで開きますより無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

宮古島地方気象台
電話:0980-72-3054

防災メモ